fc2ブログ
プロフィール

hecorhythm

Author:hecorhythm
【cafe natural rhythm】

Open
Weekday
about.pm8:00-midnight
Sat.Sun.holiday・・・
about.pm3:00-pm5:30 & pm8:00-midnight

every thursday
reflexology


Regular Holiday(定休日)
不定休
(mail h7deae27c7h88n@t.vodafone.ne.jp
phone TEL:0803-092-1159)


menu
coffee,tea,cocoa,chai,freshjuice,etc...

beer,cocktail,singlemolt,etc...

soup,fried chikin,fried poteto,

apple comportpie,Gateau chocolat,etc...


山梨県都留市つる3-5-16

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

naturalrhythm@hecorhythm
立春
100204_133358~000

春近し。

好きな花の1つ
オオイヌノフグリ

摘むとすぐ花が落ちるので
お店の崖のところのひだまりで
体を暖めながら見る花。

名前はアレだけど
この色と佇まいが
一足早く
春を感じさせてくれる。


近所では梅が
3分咲きのところも。
スポンサーサイト



食事
親が共働きだったので子供の頃から
今、現在まで食事は1人が多い。


今、父が目の手術で入院している。

食事は3食とも病室。
目の手術後で、治療の為
ずっと、うつぶせになっている。

そんな中で、食事の時は
起き上がり、ホッとする時間だ。

そんな待遠しい時間なのに
淋しく1人で食べさせたくないので、
どれか1食、一緒に居てやりたいと思った。

朝は面会時間では無く、
昼はやぎこの散歩とお店の片付けがある。

なので、夜の食事に付き添うことにした。

私は見ているだけで食べないけど、
見てるのも嫌じゃない。

父も私とニュースや昔話など、会話しながら、食べている。
心なしか、いつもより、口数が多いし、
私も、昔話など、いろいろな事を知る。

やっぱり、
食事は1人より2人で
家族で
友達と
食べた方が美味しい、楽しい。
そして、暖かい。
旅1日目
20090608034815
日本平『頂』にて
SoulSetのLiveで盛り上ったあと、呑みましたの巻
すばらしい日々
20090223181348
歌詞とは正反対