fc2ブログ
プロフィール

hecorhythm

Author:hecorhythm
【cafe natural rhythm】

Open
Weekday
about.pm8:00-midnight
Sat.Sun.holiday・・・
about.pm3:00-pm5:30 & pm8:00-midnight

every thursday
reflexology


Regular Holiday(定休日)
不定休
(mail h7deae27c7h88n@t.vodafone.ne.jp
phone TEL:0803-092-1159)


menu
coffee,tea,cocoa,chai,freshjuice,etc...

beer,cocktail,singlemolt,etc...

soup,fried chikin,fried poteto,

apple comportpie,Gateau chocolat,etc...


山梨県都留市つる3-5-16

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

naturalrhythm@hecorhythm
**Luna Sol vol.1**
2011. 7.17 (sun) 11:00~midnight

at Cafe Natural Rhythm

山梨県都留市つる3-5-16
hecorhythm.blog75.fc2.com/
itokaraさんが子供さんの急病により
出店、中止になりましたm(_ _)m
【 LIVE 】

11:30~ 「 Coffeeshops vs Cool King 」
    多摩ローカルGG vs hiphopダンサーの対決は見物です!  

12:30~ 「 Taikuh Jikang 」
     「シタールとガムラン」うふふ。ヨダレ注意!!

14:00~ 「TOUBA」
     ジェンベのルーツ。アフリカ ギニアのマンディンカ族のYOUL氏より
    アフリカ伝統音楽を授かった、熊野の荒武者達が遂に見参!!

DJ    Doremiselecta / Motoki    
低音バリバリDub,Dubstep,Reggae・・ 
夏のひと時。ビールでも飲みながら。。

17:00~ 「VAJUWAJU」
    FreeJazz & Jazz Rockグループ。Disc Union伝説のバンドが、
  生で見れます!!!必聴!!

18;30~ 「名もない救援隊」加藤大吾さんのお話し
    以前、mixiやtwitterで私からも個人物資をお願いしいた活動拠点の団  
    体。今回のイベントは、経費を除いた全額を「名もない救援隊」に寄付  
    します。集めた物資の利用報告、被災地の状況、今後の話しなどをして 
    くれます。

19:00~ 「幸+福」
    優しく柔らかな音は谷に爽やかな風を運んでくれます
 
20:00~ じゃんけん大会!!
 
今回ブース参加のアーティスト陣より提供して頂いた豪華景品多数!!
是非ゲットしてください!


21:00~midnight

店内にてテクノ大人タイム。
踊る人あれば、焚き火する人あり。って感じで、それぞれのゆっくり過ごして下さい。体力の限界がイベントの終わり。ちなみにエンドレスではありませんw

物販ブースやFOODブースは売り切れ次第終了です。夕方17時頃には終了するブースもあると思います。じっくり見たい方は早めのご来場をオススメします。

【DJ】自身のサウンドシステムを野外に持ち出し、10数年フリーパーティーを
   開催しつづけている多摩のローカル軍団、グリーンジャイアント。
   当日はGGによるサウンドシステム、DJ陣が移送されます!
   
  
soundwitch (Fucus27)

MOTOKI (WANLOVE!!/Focus27)

S.W.A.T (BBA)

jet rui (Jackbass/GG)

DJ CHT (Jackbass/GG)
 

【SoundSystem】 monitor 700 G
  
【FOOD】
はむ屋/La boulangerie/jam-ya/ZOO/旅する3amours/オヤカタキッチン
/斎藤商店/かき氷屋コトリ

*やきとり、モツ煮、ハム、パン、ワイン、焼き物、揚げ物からスイーツまで美味しい料理が勢揃い!
*勿論、店内でもドリンク、アルコールなどあります。

【MARKET】
名もない救援隊/かとうさんち  (手作り味噌、卵、鴨ww)
Black Bird Glass Works (ステンドガラス)
玄能           (木のカトラリー、木の小物)
Work-Waku都留       (山梨 地元野菜)
Youl&Racky&Eco (熊野の玄米、手作りアフリカ小物、砂絵、写真)
モリンガネシアン (インドに伝わる不思議な実「モリンガ」、手作り楽器)
Lucy's (手作り子供服、雑貨)
さくら銭湯        (モリゾー氏による手作り野外風呂)
itokara (手芸雑貨)

【子供広場】
紙芝居、水飴、駄菓子、型抜き、宝物探しなどなど子供の遊びも一杯!
ジャミング集団『和氣音』と楽器でジャミングタイムも!?
自然発生的に遊びが進められます。「やるよ~!」とかドラの音の合図には、敏感に反応しておく必要あり。

【チケット】
前売り 1,000円
当日  2,000円

【チケット販売店】
Natural Rhythm  :hecorhythm@yahoo.co.jp
La boulangerie : laboulangerie.jp
Lucy's :lucy's.jp

*各ブース、マーケット参加の方にも販売を御願いしています。近い方は、問い合わせてみて下さい。

【前売り予約・問い合わせ先】

ECO PHOTO 佐藤悦子  sugar-high.eco78@ezweb.ne.jp

【By CAR】
中央道を大月jctを河口湖方面へ。都留ICで降りる。高架横の細い道路を直進。
つきあたり左正面が、一般駐車場になります。「日本救命」敷地内。会場は、駐車場より徒歩3分。

【By Train】*会場まで徒歩10分です。なるべく、電車をご利用ください
富士急行線「都留市駅」下車。改札出て右に線路沿いに進む。踏切を右折し渡る。二股のY字は左の道へ。後は、ひたすら道なり。高架下の信号手前を左折。
Y字を右に坂を降りて行くと会場入り口です。

【 注意事項 】
*会場は傾陵地にあります。危険な場所もあるので、特にお子様には動き易い服や服装で充分注意してケガ、事故の無い様に御願いします
*天候により蚊対策、防寒具、レインコートをご準備ください。夜は、携帯ライトがあると便利です
*雨天決行です。天災や不慮の事故による中止の場合は料金の払い戻しはありません
*会場内、駐車場における事故等の一切の責任は負いかねます
*会場横が川があるので川遊びもできます。天候や場所により流れが速い所もありますので、お子様には浮き輪を持参ください
*当日フードブース出店やお米の量り売りなどあります。なるべく、マイ箸、マイ食器をご持参いただき、ゴミもお持ち帰りでおねがいします
*このイベントの収益は、費用を除いた全額を東北へ支援活動をしている「名もない救援隊」へ寄付します
*野外風呂の用意ありますので、是非着替え、タオル等お持ちになり、川や星を見ながら入浴タイムを満喫してください


もしお近くに、被災地から関東へ移り住んでる方がいたら声かけを御願いします。
新しい場所での生活には、繋がりが必要です。このイベントが、きっかけのひとつになれば、すごく嬉しいです!!

とにかく、嘆いてばかりもいられません。
幸いにも命ある私たちは、自分のできることを行動し続けるしかありません。

こんな時だからこそ、みんなで飲んで食べて思いっきり遊びましょう!!!

お待ちしております!

スポンサーサイト



6/26
本日、軽いDJイベント。ミュージックチャージ500円!carribean dandyのDJ AMEMIYA&51TOSHI。是非!
6/23( 木)引き続き、お休みします。
都で刺激を貰ってます。
皆様、ありがと!
6月21.22日お休みします。
刺激、想像、'tgお休みします。

[READ MORE...]