fc2ブログ
プロフィール

hecorhythm

Author:hecorhythm
【cafe natural rhythm】

Open
Weekday
about.pm8:00-midnight
Sat.Sun.holiday・・・
about.pm3:00-pm5:30 & pm8:00-midnight

every thursday
reflexology


Regular Holiday(定休日)
不定休
(mail h7deae27c7h88n@t.vodafone.ne.jp
phone TEL:0803-092-1159)


menu
coffee,tea,cocoa,chai,freshjuice,etc...

beer,cocktail,singlemolt,etc...

soup,fried chikin,fried poteto,

apple comportpie,Gateau chocolat,etc...


山梨県都留市つる3-5-16

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

naturalrhythm@hecorhythm
11月30日 夜の営業について
201411282304367f5.jpg

11月30日(日)は昼は通常通り営業いたしますが、

夜の営業は誠に申し訳ありませんがお休みいたします。


スポンサーサイト



11月30日の夜のお休みについて
昼は通常通り(15時〜17時半)営業しますが
11月30日の夜の営業はお休みします。
大変申し訳ありません。
明日26日は、すみれんち1day shopです。
出店予定の皆様  
美薗珈琲さん。
CIHORUさん。 
tapirさん。
こころうつし屋さん。 
kukkaさん。
house on satudayさん(ハンドトリートメント&西洋占星術)
今年最後の1dayshopなので
私は焼きたてのパンと
米粉のビスコッティ
その場で揚げるあげパンを
ご用意します。
お待ちしています〜☆
fc2blog_20141125171510d2d.jpg

明日は
今日は寒い1日ですね。


明日は今年最後のすみれんちさんの
1dayshopです。
チアパンも今年1年
毎月お世話になりました。
ありがとうございます♪

すごくすごく素敵なお店なので
毎回伺うのがたのしみです。

明日は焼きたてパンと
米粉のビスコッティ
揚げたてのあげぱんをご用意いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします❗️


小麦
今年で3年目の
パン用小麦の種まき。
自分で小麦を育てパンを焼く事は
東京のパン屋さんで修行している時からの夢でした。
今年はイベント続きで忙しく
例年より畑の準備が遅くなってしまいました。
今回から新たに畑を借りて大きな機械など無い状態での手作業。
これがなかなか大変です。
今までは機械で1時間の作業も
手作業だと4時間くらいはかかってしまいますが、地道に少しづつ頑張りました。

まずは耕して、慣らして、種まき。
友人にも手伝ってもらい助かりました。

大きく元気に育ちますように~♪

ヤギのロックは草刈りでお手伝い。
頑張りました~(笑)♪

寒い朝

日に日にさむくなりますね。

今日は朝早く起きてご注文いただいたシナモンロールを焼きました!
キッチンやお店が良い香りです~♪

珈琲とシナモンロールで朝食。
良い1日の始まりです☆

朝晩冷えますので
暖かくしてお過ごしくださいませ。


本日11/6(木
本日11/6(木)はむ屋さんのBAND5th(4th)AvenueのLIVEです。
20時より入場無料です。お気軽にどうぞ!

なお8日は鎌倉研LIVE(19時Start ¥2500 1drink)
9日は甲府で行われる秋のマルシェ出店の為、お休みします。